こんばんは、ケン娘です。
薄毛担当(汗)のバールド君が、個人輸入代行業さんのまとめ記事を書いた際、トレチノインとハイドロキノンについて、最近の動向を扱った記事がほしい・・・という話になりました。
こういった事情で、まずはトレチノインの直近情報、まとめさせて頂きます。
前回は、トップランナーのBIHAKUENの嬉しい復活について、お伝えさせて頂きました。
今回からは、その他のトレチノイン製品も、扱って行きたいと思います。
・ランキング形式で・・・。
くすりエクスプレスさんで扱っている
エーレットジェル。
バールド君の執筆した個人輸入代行業さんのまとめ記事では、聞いたこともないような(失礼)トレチノイン製品が出て来て戸惑ったかたも多いと思います。
そこで本連載では、結構たくさんあるトレチノイン製品に概観を与えてみたいと思うのです。
やり方はランキング形式によって、です。
でもどうやって?
答えは簡単、オオサカ堂さんのコメント数を基準とするのです。
さあ、どうなるでしょうか。
楽しんで読んでくださいね★
① ランキングは単純に、業界のトップランナーであるオオサカ堂さんで、口コミが最も多く、かつ星の数が多いモノ・・・から選んでいます。
② 口コミ数は500が上限、星の数は混ぜこぜなので★×5はさすがにありません。
③ 具体的には添付画像から、オオサカ堂さんのサイトをご覧になってください。
第1位:エーレットジェル0.1%、0.05%、0.025%。
写真は0.1%のもの。
20g 1,336円
安いです。
第1位は当然、BIHAKUENだと思われるかたもおられるでしょうが、どっこい、エーレットジェル(AretGel)という製品です。
インドのMenariniという会社が製造しています。
なぜインド・・・?と思われるかたもおられるでしょうが、お薬なびさんが教えてくださっている通り、インドではお薬の特許期間が短くジェネリック医薬品を作りやすい、という環境があります。
だからインド製のお薬が多いわけです。
さて、トレチノインには、濃度に0.1%、0.05%、0.025%の3種類があって、その選択は非常に重要なのですけれども(この記事参照)、エーレットジェルは、3つともコメント数がMAX500で、星の数もほとんど5になっています。
そういうわけで、文句なしでエーレットジェルが第1位です。
私も使っているのはエーレットジェルです。
・・・・・
とりあえず第1位だけ発表させて頂きました。
つづきは次回に書かせて頂きますね。
おたのしみに。
それでは。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント