(「こういうマイクって
すごく大変なんだろうね」
出典:WWE)
こんばんは、ヤマガタです。
WWEは、まだ1週間、MoneyInTheBankのアングル形成(英語でbuildっていわれます)に時間あるんですね。
(以下、画像出典はWWEです。)
・ダニエルブライアンとバロンコービンの確執
今回、SmackDownの1試合目だったのですが・・・
ダニエルブライアンが出てきて(上掲画像)・・・
先週の出来事についての恨み節をマイクします。
と同時に、今年のMoneyInTheBankが、いかにエキサイティングかをプレゼンします。
大体、こんなこと言ってました。
ブライアン「今年のMoneyInTheBankはWWE本社だぜ!マジかよ!!」
・
ブライアン「MoneyInTheBankといえば、そのキャッシュインのおかげで、オレが初めてWWE王者になったきっかけになった記念すべき大会さ・・・!」
・
ブライアン「それにしても、バロンコービンは、ダメだな。あんな仲間よんで、ドリューグラックに勝利するなんてよ!!」
つまり、仲間のドリューグラックは、バロンコービンに勝ち、一緒にMoneyInTheBankに出場するところだったのに・・・
バロンコービンは、卑怯な手で参加権を奪取した・・・
そうダニエルブライアンは言いたいわけです。
・番組の途中ですがニュースです。
ところで、MoneyInTheBankの参加者ですが・・・
・・・今週、オーティス(あのイモムシのひと)とドルフジグラーがやって、最後のひとりが決まるところだったんですけれども・・・
アポロクルーズが、怪我で出場ナシになったみたいですね。
これ、アングルかとおもったんですが、結構マジみたいです。
参考:APOLLO CREWS OUT OF WWE MONEY IN THE BANK LADDER MATCH
・・・ってことは、まだナカムラシンスケに参加権あります。
ちなみにオーティスvs.ジグラーは、オーティスが勝っています。
・反則負け(バロンコービンの)
これで反則負け。
・・・で、ダニエルブライアンの挑発にのってバロン(キング)コービンが出てきて、試合をします。
試合は・・・いつものガラガラなので、シラけているんですが、いやいや内容はハードで・・・
・・・徐々にレスラーの肌に、血がにじんでゆくのがわかります。
試合そのものは、いつベビーにもどったのかわからないダニエルブライアンの正攻法に対し・・・
・・・最後バロンコービンがラダー(はしご)を投げつけてしまい、反則負けとなりました(上掲画像)。
この試合自体、MoneyInTheBankには関係ないようにみえますが・・・
・・・来週、ダニエルブライアン&ドリューグラック&ミステリアスパートナー vs. バロンコービン&ナカムラシンスケ&セザーロで試合することになったみたいです。
参考:WWE ANNOUNCES LINEUP FOR NEXT WEEK’S SMACKDOWN
・変容するナカムラ軍
バロンコービンの救出に
キンシャサ!!
それにしても、よくわからないのが、先週とつぜんバロンコービンに合流したナカムラ軍(仮)です。
レッスルマニアでインターコンチネンタル王者になったサミゼインは、その後音沙汰ナシ。
ナカムラシンスケはセザーロと2人組になって、バロンコービンに合流してしまいました。
これにより、もともとナカムラシンスケを立てる(おだてる)カタチで生まれたナカムラ軍は・・・
・・・象徴であるインターコンチネンタルベルトをサミゼインに持っていかれただけでなく・・・
・・・棟梁としてバロンコービンを迎え、バロンコービン > ナカムラシンスケ > セザーロみたいなユニットとなってしまいました。
ようするにナカムラシンスケの影が薄くなった、ということです。
AJずいぶん先に行ってしまいましたね・・・
とっととNXTに戻ればいいんですが、フィンバラーと違って、アレなんでしょうね。
・・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント