(「ライガーボム!!」
出典:CMLL)
こんばんは、ヤマガタです。
来年(2020年)のドームで引退表明している獣神サンダーライガー(Jushin Thunder Liger)。
新日本と提携関係にあるCMLLで、お別れ試合(Farewell Match)をして来たみたいです。
(以下、画像出典はCMLLです。)
・CMLLといえば・・・
聖也時代のSANADAみたい。
CMLLは、この記事で説明したメキシコというか世界最古のプロレス団体です。
ただっぴろいアリナメヒコで、ぷぷP・・・ぷぷぷう・・・と気の抜けたラッパ鳴らしながら、ゴングもへったくれもないような試合するのが特徴。
内藤哲也の遠征についての記事も書きました。
OKUMURAについて、いつか記事書きたいのですが、いま注目は川人拓来=カワトーサンでしょう。
CMLLに長期遠征中です。
新日本の選手紹介と、現時点の画像(上掲SANADA的なの)と見比べてください。
そうとうカラダ大きくしているのが分かりますね。
帰国後が期待できます。
身長も176cmでヘビー十分。
・主役はライガー。
踊り子さんたちもライガーだった。
ただ、今回(2019年)7月19日に開催されたのは、なんといっても獣神サンダーライガーの引退記念お別れ試合でした。
ほんっとーーーに、私メキシコ語わからないので、なにやっているのか全然わからないんですけれども、4WAYマッチだったようです。
ライガーの相手は・・・
カリスティコ(Caristico)
ネグロカサス(Negro Casas)
ウルティモゲレロ(Ultimo Guerrero)
・・・という重鎮レジェンドたちでした。
重鎮レジェンド、そしていい年なので(カリスティコはまだまだ・・・って感じですよね。ROHでも活躍しているの見るし)、10分くらいの短い試合でした。
最後は、本記事トップ画像のとおり、ライガーがライガーボムで、ネグロカサスからフォールを奪い有終の美をかざりました。
参考:CMLL Super Viernes El Adios De Mexico
参考:DAILY UPDATE: SMACKVILLE, WWE PHOTOSHOOT, LIGER’S CMLL FAREWELL
参考:CMLL RESULTS: JUSHIN THUNDER LIGER’S FAREWELL TO ARENA MEXICO
・・・WrestlingObserverのリスペクトがすごいすごい。
デイブとライガーTwitter撮ってたしね。
・・・・・
まあ、ライガーはいまとなっては、新日本のマスコットみたいになって、解説ですっげ~!!を連発するだけ坊主の(失礼)おじさん、という印象ですが・・・
・・・むかしはすごかったですもんね。
なんか新日本の門番みたいなことやってましたもんね。
YouTubeにゴロゴロ映像あるので探してみてはいかがでしょうか。
・・・・・
それでは、今回はここまでです。最後まで読んで頂き、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント