(「アスカロックで
サシャバンクスからタップアウトを奪う」
出典:WWE)
こんばんは、ヤマガタです。
現地時間2020/8/23(日)、WWEの四大大会のひとつ、サマースラムが、アムウェイセンター別名サンダードームで、開催されました。
・・・たしかに、パフォーマンスセンターでやるより数倍よかったです。
(以下、画像出典はWWEです。)
1試合目 vs. ベイリー ➡ 王座どり失敗
ベイリーが押さえ込んでいます。
スクールボーイじゃなくて、
スクールガールっていうの?
ASUKAは、いちおうカイリ・ロスのなかで、ひとり孤独に戦っている・・・
というアングルで試合をしています。
なので、試合中、アナウンサーも、仕切りに、カイリが、カイリが・・・と言っていました。
ただ、もう完全にカイリは引退(アングル上ベイリーに消し去られた)とかんがえられています。
で、サマースラムですが・・・
ASUKAは、プレショー(前座)をのぞいて数えて、第1試合(ですよ!)と第5試合に登場しました。
ベイリー戦は、肩ならし・・・という感じで、サシャバンクス戦が秀逸のできでしたね。
フリとして、こんなこと↓がベイリー戦のエンディングで、みせられました。
① ロープ際でサシャバンクスがASUKAの気をひく。
・
② ASUKAが怒ってヒップアタック!
・
③ 誤爆し、いつものお尻がロープに挟まる。
・
④ そこをすかさずベイリーがスクールボーイ(※)でスリーカウントを奪う(上掲画像)。
(※女性がやるとschool girlになるんですか?参考:WrestlingObserber)
2試合目 サシャバンクス ➡ 王座どり成功
かなりハードヒットな試合になった。
画像は、コーナーポストから、
ジャンプしてサシャバンクスに
DDTという、かなりの危険技。
で、秀逸なのが、サシャバンクス戦でした。
かなりのハードヒット戦でした。
Cagematchでも非常に評価が高く現時点で 8.40 と全試合中最高評価になっています(Cagematchの評価は刻々と変化します)。
こうなると、コメント読みたいかな・・・
満点 10 点だね。
サシャバンクスとASUKAは噛み合う。
短い10分ほどの試合だったけれども、いい試合だった。
まちがいなく、サマースラムのベストマッチだ。
・
[10.0] “an awesome match. Sasha and Asuka’s chemistry together is extremely fantastic. It was short but sweet. Arguably best match of the night”
同感ですね。
とにかく、かなり当りが強い試合でした。
私は気づいていませんでしたが、サシャバンクスとASUKAは、プロレスコミュニティーでは、よい組み合わせとかんがえられているみたいですね。
これは、みなさん、ぜひ見てもらいたい試合だとおもいます。
最後は、ASUKAが、アスカロックでギブアップ勝利をおさめました(本記事トップ画像)。
・・・で、試合後、ちょっとサシャバンクスとベイリーが不穏な空気になります。
なので、いよいよ、このふたりが仲間割れをし始めるのではないか・・・と今後の展開が予想されています。
いずれにせよ、これでふたたびASUKA政権ですね。
シャーロットが、絡んで来るの?
個人的には、シェイナバズラーと名勝負してもらいたいです。
みなさんは、どうおかんがえでしょうか。
・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント