(「これが一番
雰囲気つたえているかな」
出典:WWE)
こんばんは、ヤマガタです。
メディア間ではサンダードーム、サンダードーム、うるさかったんですが・・・
私は、なんか握手会でもすんのか、とおもって無視していました。
トップ画像のような、擬似観戦試合=サンダードーム(Thunderdome)のようです。
(以下、画像出典はWWEです。)
・サンダードームをおさえておきましょう
ナカムラシンスケも、
タッグ王座戦をやった。
なんか、
ザ・ミズ&ジョンモリソン組
との抗争に移行するみたい。
これは悪くないね。
サンダードーム(Thunderdome)とは、なにか。
おさえておきましょう。
① サマースラムの開催地であるアムウェイセンターが根城。
・
② 観客は薄っぺらくみえるけれども、複数のテレビ装置を並べているみたい。WWEは、アムウェイセンターを1カ月くらい独占で借りたみたいだから、セットは、このままになるでしょう。
・
③ チタントロンが追加されたのは、やっぱりいい。パフォーマンスセンターより数倍マシ。
・
④ 観客はサクラだね。ずっとみてなきゃならないし。WWEの社員も駆り出されているでしょう。で、よそ見とかしていたら絶対クビになる。
・
⑤ ただ入場シーンで観客が”模様”になる。たぶん演出のひとつなんだろうけど、この瞬間、なんか冷めた感じになる。
たぶん試行錯誤で、変えてゆくんでしょうね。
いままでパフォーマンスセンターで、観客席で、サクラがソーシャルディスタンシング(社会的距離)を保ちながら、なんか透明の板(コロナがリングに入らないように立てられている)をバシバシやるだけでした。
それにくらべれば、100倍マシです。たしかに。
あとは視聴者数の動きがみられるでしょうね・・・
ちなみに今週、現地時間土曜日(2020/8/22)は、AEWが初めてNXTの邪魔されずに単独放送できる、という記念すべき日で・・・
どこまでAEWが視聴者数とれるのか、注目されています。
・ナカムラ組が勝った
最後はセザーロの活躍で勝った。
ナカムラシンスケは、2試合目に、セザーロとのタッグ王者コンビで・・・
ルチャハウスパーティのリンセドラド&グランメタリック組に勝利しました。
先週のお返しですね。
このままザ・ミズ&ジョンモリソン組との抗争に入れば、おもしろいとおもいます。
そうするとカリストの復活したルチャハウスパーティが、なにするか・・・ってことになるんでしょうけれども・・・
・・・なにするんですかね。
個人的には、ナカムラ&セザーロ vs. ザ・ミズ&ジョンモリソンの方が盛り上がるとおもっています。
で、試合は、セザーロが丸め込みでリンセドラドからスリーカウント奪いました。
めでたし、めでたし。
・・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント