リアリプリー成長したな~・・・
(出典:WWE)
こんばんは、ヤマガタです。
WWEは現地時間(2022年)11月26日、SurvivorSeriesWarGamesを予定しています。いままで赤青軍団で何がやりたかったのかわからなかったSurvivorSeriesマッチを↓
参考:Survivor Seriesその②:最後まで残ったんだけど・・・(アスカの場合)。
NXT由来のWarGamesというソリッドな形にした↓
参考:ラケルゴンザレスに紫雷イオがフォール負け(2020/12/6 WarGames)
・・・そんな感じですね。
WarGamesマッチはプロレス通でも評価が高いのでトリプルHがメインロースターに持ってこようと発案したんでしょう。
ケージに1人ずつ入ってゆくんですけど今回、その先行を決めるジャンケン的な試合がASUKAとリアリプリーの間で行われました。
(画像出典はWWEです。)
リアリプリーが勝った
Riptide !!
リアリプリーは登場当初から女子の先頭に立つことを期待された若手だったんですが・・・なかなか”こわばり”が取れなかったんですよね↓
ちょうど今のラケルゴンザレスみたいな感じです。
それが本試合見たら、ずいぶん雰囲気が変わっていて王者の風格が出ていました。TheJudgementDayで色々学んでいるのかなあ・・・いずれにせよ、直近で怪我していて今回ひさしぶりの試合だったとおもいます。
リアリプリーはBrawler(殴るのが主体の選手)で、なかなか投げ技とか見せ所がないんですけれども、それを差し引いても今回のリアリプリーは素晴らしかったですね。
ベテランASUKAさんは、そのリアリプリーの引き立て役に徹していたとおもう。でも職人なので怪我にならない熟練の技を繰り出していました。
試合は、これがメインだったのですが結構長い、15分くらいある試合でした。観客も大盛り上がりではなかったですが、シーンでもなかったですね。見ごたえある試合でした。
最後はリプタイドでリアリプリーがASUKAから3カウントを奪いました(上掲画像)。
その後、WarGames参加チームで、てんやわんやのもみくちゃやって”SurvivorSeriesみてね!”という感じで番組が終りました。
・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント