ヒデオイタミの時代だったら、
こういうので、すでに快挙だったのだが・・・。
(出典:WWE)
こんにちは、ヤマガタです。
NXT 2.o(ツーポントオーと読みます。Windowsみたいにアップデートされました、という意味なんでしょう)となって、KUSHIDAもリニューアルしました。
(以下、画像出典はWWEです。)
・桜庭和志ギミック
BackToTheFutureのギアは捨てたが、
タイムスプリッターギミックは捨ててないみたい。
KUSHIDAは、よりレジェンド桜庭色を強めています。オレンジに、ピタッとしたパンツで、MMAっぽい動きをします。
棚ボタみたいなかたちでクルーザーウェイト王者になったんですが・・・
今回、新ユニット、DiamondMineのリーダー、ロデリックストロングにベルトを落とすことになりました。
・半分、介入のせいだったけれども・・・
メサイア・オブ・バックブレイカー !!
(Messiah of the Backbreaker)
正式な名前は、いまだにわからん。
またロデリックストロングが、アメリカ人好みの動きする、いいレスラーなんですよ・・・。
一回機会があったらみてください。
確かに、Diamond Mineの介入で、KUSHIDA(いまのところ一匹狼)が錯乱させられた、という試合ではありました。
でも最後は、実力かな・・・。
バックブレーカー(上掲画像)→フォールで、ロデリックストロングの勝利。
これで、Diamond Mineが特別なユニットになってきましたね。
ちなみにKUSHIDAは、鈴木秀樹=ハチマンに介入されたわけではなく・・・
Ivy Nileっていう新加入の女性レスラーに殴られてました。
時間あったら紹介します(Ivy Nile)。
・・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント