ASUKAのインタビュー

なにを表しているかは、
下を読み、
あててみてください。

 

 

こんばんは、ヤマガタです。

 

Backlashでもタイトル戦をもらい、依然としてWWEでトップの活躍を続けるASUKAですが・・・

 

・・・カナダのET Sports(Entertaiment Tonight Canada)というメディアから取材を受けました。

 

全部、英語です。

 

ASUKAが、どこまで英語で話せるか(WWEが選手起用にかなり厳しくみるところ)を知る、いい資料なので、ご覧になることをおススメします。

 

参考1:WWE Star Asuka Tells Girls To Not Give Up On Wrestling Dreams | EXTENDED

 

参考2:DAILY UPDATE: NEW JACK, WWE TALENT MANAGEMENT GROUP, CESARO

 

 

 


・総評


ジェントルマン
インタビュアー。

 

 

動画みてみればわかることですが(上掲参考1)、ASUKAの英語力は、まだまだです。

 

インタビュー開始直後は、結構流暢に話してたんですが、時間が経つにつれ、言葉に詰まっていました。

 

また、リスニングもつらかったみたいで、質問に対してズレた答えをしていました。

 

・・・ただ、私(ヤマガタ)もしょっちゅうそんな感じなんで、共感です。

 

大変そうだったな~・・・

 

 

 


質問1.  アジアで最も尊敬するレスラーは?


 

 

最初、ASUKAが、質問の意味を取り違えて、アジアには、たくさん優れたレスラーがいます・・・みたいに答えているんですけど・・・

 

ジェントルマンインタビュアーが矯正して、グレートムタだ、と答えていました。

 

 

 


質問2.  WWEでの成功について


 

 

ジェントルマンインタビュアーによれば、ASUKAこそ、ブル中野も超え、男女も超え、最も成功した日本のレスラー。

 

この点は、外国でも認識一致しているみたいですね。

 

そこで日本の女の子にアドバイスを、と頼まれます。

 

それに対するASUKAの答えは、直接には「あきらめるな」だったんですけど、それに続けて語っていた、レスラーになった経緯が興味深かったです。

 

 

✔ 最初から WWE を目指していた。

✔ 高卒でレスラーになりたかった。

✔ 母と、高校の先生のすすめで大学に行った。

✔ 大卒後も気持ちは変わらず、友人の後押しもあり、日本でまずプロレスラーになった。

 

 

・・・そうなんですね。

 

なんか、経歴とかみると(社長とかゲームライターとかやっている)、女性にありがちな、ただ有名になりたかったから女子レスラーになった、という冷めたタイプだとおもってたんですが、最初からプロレスひとすじなんですね。

 

意外でした。

 

 

 


質問3.  引退後は?


 

 

・・・あんまり、この質問はASUKAに通じてませんでした。

 

ひとを楽しませたい、という抽象的な答えで終っていました。

 

怪我についても触れられたのですが、具体的なところまで突っ込まれませんでした。

 

 

 


質問4.  アジア系ヘイトについて


 

 

現在のWWEのASUKA起用は、コロナウイルスにまつわるASIA系ヘイトに対するアンチテーゼなのですが・・・

 

・・・それについての経験を問われ、ASUKAは(ヘイト経験は)一回だけあった、と言ってました。

 

ASUKA「空港で、すれ違った女性が、じぶんをみて口を押えて走り去って行った。」

ASUKA「とてもショックだった。」

 

そう言ってました(なぜか顔は嬉しそう)。

 

 

 


質問5.  なにか海外で知られていない日本の文化ってある?


 

 

これは質問が通じてませんでした。

 

たぶん、日本では今結構ジェンダー差別にうるさくなってきている、みたいなこと答えればよかったとおもいます。

 

 

 


質問6.  WWEでまだ試合したことのない対戦したいレスラーは?


 

 

これ、トリプルHと、リックフレアーとか答えて、ちょっと外してました。

 

察して、ロンダラウジー、と答えてましたが、本音なんでしょうかね・・・?

 

ただ、技術的にASUKAは、ズバ抜けているので、ここでキャラ豹変して、いないです(私が一番なので!)とはっきり言ってしまった方が面白かったかもしれません。

 

あるいは、紫雷イオか、里中明衣子の名前を、ここで出すべきだったでしょう(日本で対戦したんだろうけれども)。

 

 

 


質問7.  もう目標ないんじゃない?


 

 

正直、ないとおもうんですけどね(あとは指導者側にまわる職務的なことがのこるだけ)。

 

ただ、もっとたくさんのひとにアジア系の文化を知ってもらいたい、という親善大使的な答えをしていました。

 

 

・・・試合とは違う意味で、緊張したし、大変なインタビューだったとおもいます。

 

もっとこういう動画みてみたいんですけどね。

 

ナカムラシンスケとか、積極的に受けるべきだとおもう。

 

・・・・・・

 

それでは、今回はここまでです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました