(「ケニーオメガのポジションを取れるか?」
出典:NJPW)
こんにちは、ヤマガタです。
新日本プロレスのSakuraGenesis(サクラジェネシス)興行が(2021年)4月5日、両国国技館で開催されました。
観客動員数は4,484人だったみたいです。ほぼ半分入れたのかな?
・試合をみるまえに・・・
Cagematchの本興行の評価は、6.67と非常に低いです。
たぶん、みんな、あのどうしてもチャラいウィルオスプレイが、新日本のトップになったことに、不満があるんだとおもいます。
ひとつ感想を↓
サクラジェネシス2点。
オレにとって、新日本最後となった試合。
数年にわたる新日本への”投資”は、オレにとって無駄におわった。
・
zephyr wrote on 04.04.2021:
[2.0] “I think this is going to be regarded as a pivotal show for New Japan in a few years time. A show that will no doubt lose them a lot of viewers. I’ve lost most of my investment and this show really was just the final nail in the coffin for my time as a fan of NJPW.”
・・・どの試合が、って特定していないのが問題なんですが、やっぱりオスプレイ戴冠に不満があったんでしょうね。
やっぱり私は、ジェイホワイトと、ザックセイバーJr. とオスプレイで、じっくりと抗争させて、そういう外人だけでの面白いアングルが生じているんだよ、っていうのを日本のお客さんに印象づけるべきだとおもいます。
・・・ユナイテッドエンパイア、ってなんですか?
・オカダ政権への布石か
ファンは、オスプレイの長期政権を望んでいないでしょう。
ケニーオメガの代役も無理だとおもいます。
オスプレイは、なにか足りないです。
いずれにせよ、ケニーオメガの代役は、もうジョンモクスリーと決まっています。
今回も、永田裕志をUS王座防衛戦の相手に指名する、というあ~・・・わかってるな~・・・!!という動きをしたので、もうモクスリーなんです。
参考:【緊急公開!】“USヘビー級王者”ジョン・モクスリーから動画メッセージが到着! なんと“次期挑戦者”に永田裕志を指名!?
ウィルオスプレイは、もっとじっくり、ジェイホワイト、ザックセイバーと抗争してもらいたい。
・・・というわけで、ウィルオスプレイの三日天下は明らかなんですが・・・
どうやら、WRESTLE GRAND SLAM(5月15日横浜スタジアム、5月29日東京ドームって、ここでドームやっちゃうのかよ・・・)で、オカダカズチカにバトンタッチされるんじゃないか・・・って、みんな予想してます。
なので、この時点で、そのとおりになったらブーイングだって、ことです。
いずれにせよ、AEWとの協業は、とにかくやめてほしい。
対抗戦とか反吐がでるんだが・・・
・試合みましょう
ストームブレイカー
→フォールで、
30分13秒、
ウィルオスプレイの勝ち。
試合は、よい試合でした。
アスリート、としての意味で。
ただ、良質な、ともにベビー(オスプレイはヒールのつもりかもしれませんが)のアスリートの、危険だけれども、健全な試合、という印象でした。
グラウンドの攻防、ハイフライ、そして後半の無茶な動き・・・という、正直、みんな予想していた展開だったのではないでしょうか。オスプレイが勝つ、っていう以外は。
私としては、飯伏幸太が、かつてのオカダカズチカみたいに、とくにコアなファンからあいつはストロングスタイルじゃない!みたいな理不尽な罵声あびせられるところまで行くのをみてみたかったです。
で、ひきつった顔して飯伏幸太が登場して、オカダカズチカに負ける、っていうのが、一番よいストーリーだとおもってました。
ど~しても、海外からの収入を得たいんでしょうね、新日本。なので、ケニーオメガの代役として、一時的にウィルオスプレイなんでしょう。
ジェイホワイトは、失敗。
でも、リアルにみんなが求めているのは、ジョンモクスリー。
そんなところです。
・・・・・
それでは、今回はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。m(_ _)m
コメント