【内藤哲也近況】LOS INGOBERNABLES de JAPON商標権を新日本プロレスに取られる?(2025/6/6日本時間)

 

 

こんばんは、ヤマガタです。

 

内藤哲也の動きが、その後、ないですね。

 

海外メディアでも特に注目されていないようです。

 

自己ブランド化?

 

私はROH経由辺りでもAEWに移籍すると思ってたのですが、今の所まったくそういった動きは無いです。ひとつの理由としてはAEWがWWE級の選手を抱えながら、Dynamite, Collision, ROH体制でも吐き出せてない(選手を)所にあるでしょう。

 

AEW = 選手をベンチウォーマーにさせる、という偏見は最近高まりつつあります。

 

参考:【つづき】内藤哲也の新日本離脱(2025/4/17日本時間)ここ

 

AEW行きの雲行きが怪しくなって来た内藤哲也は、おのずと自己ブランド化を強いられているはずです。その手段がSNSやブログですね。

 

最近のブログ

 

KENTAとの抗争の時、内藤哲也の手抜きSNSは私をがっかりさせました。

 

参考:KENTAが弄(もてあそ)ばれる。ここ

 

相変わらずX (Twitter)はキレがないのですが・・・

 

内藤哲也のX (Twitter)

 

ブログは比較的真面目に書いているようです。

 

内藤哲也オフィシャルブログ「STARDUST-ALK」

 

LOS INGOBERNABLES de JAPON商標権を新日本プロレスに取られる

 

その内藤哲也の直近のブログで、それなりに退団の際揉め事があったことが示唆されました。

 

LOS INGOBERNABLES de JAPON

この“名前の権利”は他(オレとBUSHI以外)が持っているわけで、新日本プロレスを辞めてしまったいま、この先オレとBUSHIが“LOS INGOBERNABLES de JAPON”を名乗ることはできない。

てか、なんでこんな問題が発生するの?

わかってるし、理解はしている。

理解はしているんだけど…

でも、“LOS INGOBERNABLES”を日本に持ち込んだのはオレ。

“LOS INGOBERNABLES”を持ち帰ると決めたのもオレ自身だし、その後“LOS INGOBERNABLES de JAPON”って名前を考えたのも当時のオレと“BUSHI”と“EVIL”だよ?

確かに、すぐに名前の権利を取らなかったオレ達が悪い。

し、文句を言う権利もない。

それはわかっているし理解しているんだけど、でもやっぱ納得いかない部分もあるし、凄く悔しい…。

 

さもありなん、という話でした。

 

内藤哲也はBUSHIとの新ユニット名を考えているみたいですね。

 

スポニチ:元新日本・内藤哲也&BUSHIが新ユニット名“チラ見せ”発表 LIJ使用不可に悔しさ吐露も「前へ…」

 

内藤哲也とBUSHIは現在療養中でもあるみたいです。

 

東スポ:内藤哲也 左目手術が一転〝右目手術〟に 一体何が…「下手するとギネス記録なんじゃないの?」

東スポ:BUSHIが声帯ポリープ手術で入院 病室は「1泊13万2000円」の〝超スイート〟

 

カネではない

 

あとAEW移籍関連のウワサとして、内藤哲也はカネで新日本プロレスと決裂したわけではない、と言っています。

 

東スポ:【新日本】内藤哲也〝銭ゲバ退団説〟を真っ向否定「5回やった契約更改で、金額のことは1回も言ってない」

 

・・・・・

 

それでは、今回はここまでです。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。m(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました