【全結果+評価】Vengence Day(2025/2/15個別記事x1)

アメリカ国内ではPeacock
世界的にはNetflixでの配信となる。
つまりCWの放送ではない。
(出典:WWE)

 

こんばんは、ヤマガタです。

 

2025/2/15にNXTはAEWGlrandSlamAustraliaにVengenceDayをぶつけてきました。

 

参考:【随時更新】Grand Slam Australia(2025/2/15)

 

オーストラリアとアメリカでの時差があるので同時間にはならない(か?)と思いますが・・・

 

会場はワシントンDCのEntertainment and Sports Arena(キャパ4200人)となります。

 

直近で動員数3,459人なので満員にはなるでしょう。

 

WrestleTixこのツイート

 

順不同ですが試合を見てみましょう。

 

 

観客動員数:3,889人(WrestleTixこのツイート

Cagematch評価(時々刻々と変化します)8.18 (93votes)

 

 

第五試合.オーバフェミ vs オースティンセオリー vs グレイソンウォーラー

 

トップ画像の試合ですね。

 

オーバフェミが現在NXTのトップです。

 

ジュリアの試合しか押さえていませんでしたが、NewYear’sEvilで戴冠したみたいです。

 

参考:ジュリアが初戴冠(2025/1/7 NewYear’sEvil)

Wikipedia:NewYear’sEvilここ

 

結果:オーバフェミ防衛(13:12)

Cagematch評価(時々刻々と変化します)7.56 (121votes)

 

 

第一試合.ファロンヘンリー vs ステファニーバケア

 

NXT女子北米王者戦です。

 

結果:ステファニーバケアが新王者に(15:01)

Cagematch評価(時々刻々と変化します)7.44 (132votes)

 

 

第六試合メイイベント.ジュリア vs ベイリー vs ロクサンヌペレス

 

コーラジェイドも加わり4-wayとなっています。

 

結果:ジュリア防衛(18:31)

Cagematch評価8.03 (123votes)

 

記事化しました:ジュリア vs ベイリー vs コーラジェイド vs ロクサンヌペレス(2025/2/15 Vengence Day)

 

第二試合.ネイサンフレイザー&Axiom vs ジョシュブリッグス&稲村愛輝

 

結果:ネイサンフレイザーたち王者組防衛(10:24)

Cagematch評価8.42 (139votes)

 

第三試合.エディソープ vs トリックウィリアムス

 

結果:エディソープ勝利(10:58)

Cagematch評価5.47 (107votes)

 

第四試合.イーサンペイジ vs ジェボンエバンス

 

結果:イーサンペイジ勝利(12:00)

Cagematch評価7.52 (116votes)

 

・・・・・

 

それでは、随時更新してゆきます。

タイトルとURLをコピーしました