(画像出典:WWE)
-
こんばんは、ヤマガタです。
ヒデオイタミ、イタミヒデオ、KENTA・・・なんでもいいですが、僕らのヒーロー、ヒデオイタミが窮地に立たされています。
これを書いている内にも、もしかしたら既にリリースされているのではないか、不安で不安で・・・。(←うざいよ)
連載第2回目です。
今回は、直近というほどでもないですけれども、イタミヒデオがヒールターンしたと言われるボビールード戦を振り返ってみたいと思います。
(すみません。いつもどおり試合に入るのに前置き長いので、気長に読んで下さい・・・。ちなみに以下、画像出典はすべてWWEです。)
・ボビールード選手とは?
「♪グローリアス!なんとか~なんとか~ビクトーリアス!!なんとか~・・・。でーんでででーんでーん!!!」
という選手です。
個人的には、お立ち台でクルクル回りながら登場するバージョンの方が好きなのですが、とにかく芸風を確立している良きレスラーです。
実質的にNXTにおけるシンスケナカムラ選手の後釜を任された人で、実際、それだけの器量はあったと思います。(いまはもうSmackDownLiveに昇格しています。)
・・・と、ここまで言って顔を見せてなかったので、フロントどうぞ!
シンスケナカムラに「柴犬」と呼ばれていました。
・試合前の因縁。
と或るNXTの放送回。
観客の前でボビールード選手が「チミたちはワタシの観客としては不十分なのだ・・・」とグチ演説をしていると、入場曲と共にヒデオイタミが入って来ます。
ツカツカ・・・。
ルード「あ?なんだコイツ・・・?」
ぶゎちこーん!!
ルード「ぐふっ!?」
・・・ここまでヒデオイタミのセリフはひとつもありませんでした・・・。
・もうちょっと彼のキャラを考えてあげて!
書いていて思ったのですが、WWEのライターは、ヒデオイタミをビートたけし監督作品に出て来る刑事みたいにしたいのかな、とちょっと思いました。
ただ、上手く行ってないで、それ、いまのところ。
ヒデオイタミ全然さいきんセリフないじゃん。
なんで、フナキ氏が通訳(↓)なったん?
なんか最近、ヒデオイタミ、ゴリラみたいやで・・・。
では、次回に続きます。
ー
コメント